Culture

“文通”もできる世界初の総合アイドルプロジェクト『Princess letter(s)! フロムアイドル』4/16(金)いよいよ本格サービス開始!

mick
スポンサーリンク

専用文通キットやグッズ、累計再生回数120万回のポエトリーリーティング楽曲配信開始


松竹は昨年12月より活動を開始したアイドルキャラクターと“直筆でお手紙のやり取りもできる”世界初のプロジェクト『Princess Letter(s)! フロムアイドル』の本格サービスを2021年4月16日(金)より開始いたします。


ECサイト「フルービー」にて専用文通キットを販売!
個性豊かな3人のアイドルたちと、それぞれはがき・便せん2種類の方法で文通をお楽しみいただけます。あなたが書いた手紙の内容に沿ってアイドルたちが“直筆”であなただけのための返事を書いてくれます。


リリースに先立って先行体験されたお客様からは感動と興奮の声がたくさん届いております。
今までは一部のお客様のみでしたが、この機会に是非新たな体験をお試しください。
ECサイト『フルービー』内特設サイトにて販売→ https://froovie.jp/shop/c/cPrincess/





◆AppleMusic、LINEMUSIC、Spotify等 主要音楽サイトにてDL販売・配信開始!
動画サイトのコメントやSNSにて「出会えて良かった広告」として話題になり
歌やラップと一線を画した “EDMに乗せて人気声優が物語を紡ぐ” ポエトリーリーディング。
その新しさや中毒性から配信を望む声も多く、ファン待望のリリースとなりました。


Princess Letter(s)! フロムアイドル『ポエトリーリーディング』DL販売・配信楽曲

雁矢よしのの話(CV. 高橋李依)
雁矢よしのの話(CV. 高橋李依)

水茎あやめの話(CV. 楠木ともり)
水茎あやめの話(CV. 楠木ともり)

金魚鉢たよりの話(CV. 芹澤優)
金魚鉢たよりの話(CV. 芹澤優)


【配信サービス一覧】

Spotify/Apple Music/LINE MUSIC/AWA/KKBOX/HMV/RecMusic/dミュージック/ひかりTVミュージック/Amazon Music Unlimited/うたパス/dヒッツ/OTORAKU/You Tube Music/楽天MUSIC/Deezer/Anghami/JioSaavn/Mixcloud/Pandora/SoundCloud/United Media Agency/Yandex Music/iTunes Store/レコチョク/dミュージック/ひかりTVミュージック/Amazonデジタルミュージックストア/United Media Agency/Facebook/Instagram/Gracenote/Shazam



 

【配信先一覧】

Princess letter(s)! フロムアイドル 雁矢よしのの話      ​https://zula.lnk.to/iTEgoAZL
Princess letter(s)! フロムアイドル 水茎あやめの話  https://zula.lnk.to/cEg3OwZL
Princess letter(s)! フロムアイドル 金魚鉢たよりの話 https://zula.lnk.to/IpZe7lZL


 

4/17(土)21:00 新作ポエトリーリーディングMV公開決定

4/17(土)21:00 フロムアイドル公式Youtubeチャンネルにて新作のポエトリーリーディングを公開いたします。高橋李依・楠木ともり・芹澤優 全員が揃う楽曲は初めてのことで、大変注目を集めています。当日20:00からは「新作MV公開直前! #プリレタ スタッフによる春の情報番組」をフロムアイドル公式You Tubeチャンネルにてライブ配信。新曲の発表をファンと同時に盛り上がれる企画をご用意しています。

タイトル: Princess Letter(s)! フロムアイドル
企画・製作:松竹株式会社 開発企画部
コピーライト表記:©フロムアイドル
公式ホームページ https://www.princess-letters.jp/
公式 Twitter https://twitter.com/letter_princess (@letter_princess)


文通アイドルプロジェクト×ポエトリーリーディング!
従来のアイドルコンテンツに倣った楽曲やメディアミックスなどに加えて、一人称である手紙(=アイドル自身の言葉や想い)から連想を得た“詩的”なコンテンツを多く展開予定。同じく言葉や想いと親和性の高い『ポエトリーリーディング』として、音楽にのせて歌うように詩を語るイメージを採用。少女たちが“どうしようもなくアイドルを物語”を情緒豊かに、どこかセンチメンタルに描く。



この記事を気に入ったらシェア!